他のマシンから Fedora Core 1 マシンに telnet 接続可能にする
普通に Fedora Core 1 をインストールすると、telnet server は入らないようで。
やっぱ、デスクトップ使用を一番に想定した OS なのかな?(そんなことはないんだろうが、実際のところどうしても Linux でサーバを立てたいのなら、やっぱ Debian だろうしなあ)
ということで、Fedora Core 1 に telnet 接続出来るようにする。
まず、root になって telnet server の rpm が入っているCD-ROM をマウントする。
(日経リナックスワールド ベストセレクト2の付録 CD-ROM だと 3枚目に入っている)
[shinoda@momo shinoda]$ su
Password: hogehoge
[root@momo shinoda]# mount /mnt/cdrom
CD-ROM がマウント出来たら、rpm コマンドでインストールする。
(わしは新規だろうが、バージョンアップだろうが、常に rpm のオプションは -Uvh だ。だって、既にインストールされているかどうか見るのが大儀なんだもん)
[root@momo shinoda]# cd /mnt/cdrom/Fedora/RPMS
[root@momo RPMS]# ls -la | grep telnet
-rw-r--r-- 25 root root 30159 1 ■9 2003 telnet-server-0.17-26.2.i386.rpm
[root@momo RPMS]# rpm -Uvh telnet-server-0.17-26.2.i386.rpm
1:telnet-server ########################################### [100%]
[root@momo xinetd.d]# ls -la /usr/sbin/in.telnetd
-rwxr-xr-x 1 root root 32804 ■0 2003 /usr/sbin/in.telnetd
telnet server を rpm で入れたら、/etc/xinetd.d の下に telnet の定義ファイルが作られている。(既に telnet というファイルがあった場合は、telnet.rpmnew というような名前で作られるので、mv telnet.rpmnew telnet しよう)
で、このファイルは、disable = yes と指定されているので、このままでは telnet server は xinetd が起動してくれない。disable = no に修正する。
[root@momo RPMS]# cd /etc/xinetd.d/
[root@momo xinetd.d]# ls -la | grep telnet
-rw-r--r-- 1 root root 304 ■6 21:25 telnet
[root@momo xinetd.d]# vi telnet
# default: on
# description: The telnet server serves telnet sessions; it uses \
# unencrypted username/password pairs for authentication.
service telnet
{
flags = REUSE
socket_type = stream
wait = no
user = root
server = /usr/sbin/in.telnetd
log_on_failure += USERID
disable = no ← yes を no に変更
}
telnet 定義ファイルを修正したら、xinetd を restart する。
[root@momo xinetd.d]# /sbin/service xinetd restart
Stopping xinetd: [ OK ]
Starting xinetd: [ OK ]
これで、他のマシンから Fedora Core 1 マシンに対して telnet 接続が可能になる。
アクセス制限をしたければ、telnet 定義ファイルに only_from や no_access 行を追加して設定。
で、CD-ROM をアンマウントしておしまい。
[root@momo xinetd.d]# umount /mnt/cdrom
|
|